本文へ移動

指定障害者支援施設 美原の里

社会福祉法人美原福祉会|指定障害者支援施設 美原の里|施設紹介ムービー

指定障害者支援施設美原の里|活動風景

食事風景

日常風景

ご利用者様との談笑風景

コミュニケーションを大切に

清潔感のある居住空間を

連携を持った支援を行うために

申し送り時の綿密な情報共有

インカムを導入、配慮の行き届く支援を

施設行事の紹介

指定障害者支援施設 美原の里(施設行事)
2017年11月時点の行事一覧です。
※天候などにより実施できない場合もございます。

美原の里|短期入所のご案内

指定障害者支援施設 美原の里(短期入所)

美原の里の1日

6:00照明点灯
8:00朝食&歯みがき
9:00入浴&リハビリ
12:30昼食&歯みがき
14:30
リハビリ&余暇活動
18:00夕食&歯みがき
22:00照明消灯
個人の体調、要望により変化します

指定障害者支援施設美原の里|施設紹介

指定障害者支援施設美原の里-沿革-

平成7年
2月1日
身体障害者療養施設美原の里として開所(70床)
短期入所事業開始(4床)
平成14年4月1日
支援費制度へ移行
報酬単価制度となり
個別支援計画が実行される
平成15年4月1日
短期入所定員を5床に増床
平成18年10月1日
日中一時支援事業 開始
うるま市委託契約 締結
平成19年10月1日
日中一時支援事業
恩納村委託契約 締結
平成23年2月1日
自立支援法の移行に伴い
施設の名称を
指定障害者支援施設
美原の里へと変更する
生活介護事業と入所支援事業
2事業となる
サービス管理責任者の
配置が義務化
人員配置基準を2:1とする
 
平成24年2月1日
短期入所定員を7床に増床
平成24年6月1日
人員配置基準
を1.7:1へ変更
平成25年4月1日
うるま市緊急一時保護事業
委託開始
平成26年11月1日
短期入所定員を11床に増床
平成27年4月1日
総合支援法へ移行
入所者個々に
計画相談が義務化

指定障害者支援施設 美原の里 平面図

指定障害者支援施設 美原の里 平面図

運営方針

 ●利用者のニーズに沿った個別支援計画書を作成し、利用者の意志及び

人格を尊重したサービスを提供する。

 

●支援上必要な事項について、利用者、その家族には、誠意をもった説明をし常に、行われているサービスの質の評価を行いながら、施設利用に関し正当な理由なしにサービスの提供を拒むことは行わない。

 

●連携及び協力を重んじながら地域との交流に努める。

地域及び、家族との結び付きを重視し、市町村、他事業所、医療機関等と

密に連携し、家族への速やかな情報共有を行う。

 

施設入所対象者の基準

 ●18歳以上であること
 
障害者支援区分認定において
 
●50歳未満・・・支援区分4以上の方
●50歳以上・・・支援区分3以上の方
 

「その人らしさ」を尊重した暮らしを。

 ●ご利用者様、ご家族の皆様のニーズに
寄り添った個別支援計画の作成。
 
●週3回の入浴支援
 
●リハビリ、余暇活動の創意工夫。
 
●地域とのつながりを大切にした
施設内行事、及び外出支援の実施。

指定障害者支援施設美原の里の特徴

●職員の人数
人員配置=1.7:1の配置
 
●地元の方が多く勤めています
 
●保育園と隣接しており
交流も盛んです
 
●居室清掃チェックシートを作成し
職員が日々の清掃に高い意識を持つ事で
快適な空間をご提供します。
 
 

指定障害者支援施設美原の里|所在地および電話番号

指定障害者支援施設美原の里
住所〒904-1111
沖縄県 うるま市 石川東恩納1517番地
TEL(098)965-3308
FAX(098)965-2022
面会時間:午前9:00~午後10:00

主体法人

主体法人社会福祉法人美原福祉会
理事長
仲村実篤

指定障害者支援施設 美原の里|パンフレット

美原の里パンフレット リーフレット

これまでのパンフレットを
両面1枚にまとめ
気軽にご覧頂きやすくなりました。
あわせてご覧下さい。
美原の里 所在地
社会福祉法人 美原福祉会
指定障害者支援施設 美原の里

〒904-1111
沖縄県うるま市石川東恩納1517番地
TEL:098-965-3308
FAX:098-965-2022
1
4
1
4
1
3
TOPへ戻る