本文へ移動

指定障害者支援施設美原の里|活動風景(2016年8月以降)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

イルミネーション点灯式2020(2020年12月1日)

2020-12-03
注目
美原の里|イルミネーション点灯式2020
美原の里|イルミネーション点灯式2020
美原の里|イルミネーション点灯式2020
美原の里|2020年12月
玄関も12月の飾りを♪
早いもので、2020年も残り1ヶ月・・・
オリンピックイヤーになるはずの2020は
新型コロナウイルスとの闘いの年となり
美原の里でも多くの施設行事や外出支援が
中止に๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
 
イルミネーションをご覧いただくことで
ご利用者様が少しでも
笑顔になってほしい
という思いも込めた点灯式でした。
 
点灯の瞬間、声を上げて
喜ぶご利用者様も♪
 
点灯式終了後も
「イルミネーションをバックに
写真撮りたい」と嬉しそうに
記念撮影される姿に、職員一同
嬉しくなりました。
 
 
 

少しでも、ハロウィン気分を(2020年10月)

2020-10-09
オススメ
ハロウィン2020|美原の里
ハロウィン2020|美原の里
ハロウィン2020|美原の里
観月会が終わり、例年であれば
美原保育園の子ども達の施設訪問
(ハロウィンの仮装)を楽しみに
している時期ですが・・・
今年は新型コロナの影響で
不透明に(/_;)
 
ご利用者様に少しでも
季節感を感じて頂くため
事務職員が施設玄関や事務所前を
ハロウィン仕様に飾りつけ♪
 
「誰が飾ったの~?写真撮りたい」と話す
御利用者様もいたり
面会に来た御家族様が
写真を撮っていましたヽ(=´▽`=)ノ

今、できる観月会を(2020年10月2日)

2020-10-08
注目
10/2日、久しぶりの施設行事となる観月会を
開催しました。
新型コロナの県内における感染状況を踏まえ
開催の可否も含めて熟考した結果・・
新型コロナの感染防止対策を講じながら
ご利用者様に、少しでも楽しんで頂ける
観月会を模索することに。
 
飛沫防止対策のため、
恒例のカラオケは中止๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ 
密になる状況を避けるため、
ゲームもプログラムから省き
食事介助時は
フェイスシールド着用…など
例年とは異なる観月会となりましたが
コロナ渦で生まれた新たな試みも☆
出し物の一部として
数日前に開催された
「リモートエイサー祭り」を上映しました。
沖縄の生活に馴染む芸能であるエイサーも
今年は新型コロナの影響で中止が相次ぎ・・
少しでも季節感を感じて欲しい
という想いで、10分程の映像でしたが
「イーヤーサーサー!」
という掛け声に反応して
「ハイヤ!」と反応を返す
御利用者様もいて
急遽の試みではありましたが
喜んで頂けた様子♪
来年、通常通りの行事開催が
出来るよう願いをこめて
約10年前の行事風景を
スライドショーで上映した際は
「若いね~」など笑い声も
聞かれました。
 
そして何より楽しみにされていたのが
お食事(^▽^)/
観月会ということでBBQや天ぷらなど
利用者様もたくさん召し上がっていました。
 
新型コロナによる影響が長期化していますが
御利用者様の笑顔に
職員も笑顔になれた観月会でした
 
 
 
 
 
 

【美原の里】新型コロナ感染防止対策の新たな取り組みとして、卓上パーティションを設置しました。(2020年8月)

2020-08-19
チェック
8月、新型コロナウイルス感染防止対策の
新たな試みとして、卓上型パーテーションを
食堂ホールの各テーブルに設置しました。
ご利用者様が毎日、お食事を
召し上がる場所でコロナ感染の
不安から、ご利用者様を守り
日々のお食事を
楽しんで欲しいという思いです
 
実は・・・
職員の自作♪ 
 
ご利用者の目線に合わせた
パーティションを色々検討した結果
既存の物を購入するより、自作の方が
いいものが出来るのでは・・・という
結論になり、試行錯誤を重ね
先日完成!ヽ(*´ー`*)ノ
 
様々な対策を講じながらコロナ渦を
乗り越えていきます
 

【美原の里】施設玄関に、AI機能を搭載した検温器を設置致しました。(2020年7月)

2020-07-22
注目
美原の里|体温検知システムを導入致しました
美原の里|体温検知システムを導入致しました
先日、新型コロナウイルス
感染予防対策の一環として
AIによる体温検知システムの
導入を開始致しました。
AIとサーモグラフィーを活用した
体温の測定が可能で、マスク着用の判別や
測定に掛かる時間も数秒で行えます。
発熱などの体調不良を見過ごさず
職員が安心感を持って日々の業務に
携わる事を目的とし
新型コロナウイルスの流行状況を鑑み
来園の皆様へも一般的な体温計での
検温をお願いしておりましたが
検温に掛かる時間を短縮し
負担軽減を図りながら、引き続きのご協力を
お願いしたいと考えております。
AI検温モニタ -KAOIRO-
製品紹介ページはこちら
 
美原の里 所在地
社会福祉法人 美原福祉会
指定障害者支援施設 美原の里

〒904-1111
沖縄県うるま市石川東恩納1517番地
TEL:098-965-3308
FAX:098-965-2022
1
2
0
9
8
4
TOPへ戻る