もうすぐハロウィン(2021年10月)
2021-10-25
もうすぐハロウィン♪
美原の里も毎年
ハロウィンの飾り付けを行っています。
コロナ渦は依然として続いていますが
ご利用者様が少しでも
笑顔になって頂ければ嬉しいです。

五輪&パラコーナー設置(2021年8月)
2021-08-11
先日幕を閉じた東京オリンピック。
長期に渡るコロナ渦の中で、少しでも
御利用者様の励みになれば…という思いから
美原の里掲示板にて
オリンピック&パラリンピックコーナーを
設置しました。
余暇活動でもオリンピック競技鑑賞の
時間を設け、食い入るように見つめる表情や
手拍子をして選手を応援されている様子が
印象的でした。
パラリンピックについても
御利用者様に興味を持って
楽しんでいただけるよう
広報委員が中心となり
アイデアを出し合っています。

25周年を祝して(2021年6月)
2021-06-14
注目

美原の里の開所25周年を記念して
ご利用者様に作成して頂いた壁画を
美原の里玄関に設置しました。
向日葵が鮮やかに咲き
これからの季節にもぴったりな壁画です。
余暇活動の時間に、約1年を掛けて
作成された大作をバックに
ご利用者様と記念撮影♪
ご利用者様の表情も誇らしく
美原の里の節目を祝う
記念の1枚となりました。

夏の彩、鳳凰木(2021年5月)
2021-05-26
オススメ
沖縄県内では、依然として
新型コロナウイルスの感染拡大が続いており
より一層の注意を払い、ご利用者様の
支援を行っています。
長引くコロナ禍の中でも、美原の里の四季は
晴れやかな気持ちを連れてきてくれます。
今年も鳳凰木が鮮やかな花を
咲かせる季節になりました。
梅雨明けから初夏にかけ開花し
沖縄の夏を彩る鳳凰木。
梅雨空も多い季節ですが
密かな楽しみとなっています。

変わらない、春の風景。(2021年3月)
2021-03-17
オススメ
沖縄でも連日、20度を越える
暖かい日が続き、春を感じられる気候です。
新型コロナで、日常は大きく変化し
これまで行えていた外出支援等も
実施を見送る日々ですが
変わらない春の風景も♪
春を告げるように、美原の里のつつじが
綺麗に咲きました。
全国的に春と言えば桜が一般的ですが
沖縄の桜は2月に満開を迎えるため
気候としてはまだ寒く
個人的にはつつじを見ると
春の訪れを感じます。
新型コロナの影響が長引いていますが
ご利用者様が穏やかな気持ちで
過ごせる春に、なりますように・・・
